つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 口座開設 』 内のFAQ

60件中 41 - 50 件を表示

5 / 6ページ
  • 「総合取引約款」には、どんなことが書いてあるのですか?

    「総合取引約款」には、主に以下のようなことが書いてあります。 ・お客さまにおわたしする書類は、すべてPDFファイルなど紙でないものでおわたしします。 ・つみたて口座をつくる時には、正しいご住所やおなまえとマイナンバーをお届けいただきます。 ・つみたて口座はつみたて専用の口座(「累積投資口座」といいます。)と... 詳細表示

    • No:134
    • 公開日時:2018/08/28 22:48
  • 口座開設のときに読む「契約締結前交付書面」には、どんなことが書いてありますか?

    口座開設の時に読んでいただく「契約締結前交付書面」には、以下のような内容が書かれています。 ・口座開設された後、クーリングオフ制度によって口座開設を取り消すことはできないこと。 ・口座開設には手数料がかからないこと。 ・tsumiki証券が投資信託をお預りする方法 ・tsumiki証券の業務内容、会社につ... 詳細表示

    • No:133
    • 公開日時:2018/08/28 22:48
  • 「反社会的勢力でないことの確約書面」には、どんなことが書いてあるのですか?

    「反社会的勢力でないことの確約書面」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまが「反社会的勢力(暴力団員等)」ではないこと。 ・もしもお客さまが「反社会的勢力」となった時には、tsumiki証券はお客さまとの取引をやめること。 ・お客さまはtsumiki証券に対して暴力的な要求をしたり、tsumiki証... 詳細表示

    • No:137
    • 公開日時:2018/08/28 22:48
  • 株式投資と投資信託ってどう違うの?

    株式投資はお客さまが自分で会社を選び自分で投資します。投資信託は、専門である運用会社に投資先を任せること(信じて託すこと)です。運用のプロが様々な会社の株式や債券に投資しているので、プロにお任せすることで毎日の株価の動きにドキドキすることなく、ゆったりと気楽に安心してつみたてができます。 詳細表示

    • No:58
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
  • NISAの口座を開設しなくても、つみたてできるの?

    はい、「特定口座」のみのお申込みでもつみたてできます。 また、すでに他社でNISAをお持ちの方で、tsumiki証券でNISAを始めたいという方はお手続が必要となりますので、こちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:219
    • 公開日時:2018/09/06 12:19
    • 更新日時:2023/12/22 18:44
  • 「個人情報保護方針」には、どんなことが書いてあるのですか?

    tsumiki証券の「個人情報保護方針」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまの個人情報は、正しい方法でお預りすること。 ・お客さまの個人情報を利用する目的 ・お客さまの個人情報は安全にお預りし、他の会社に業務を委託するときにはその会社もきちんと管理するように指導すること。 ・お客さまの個人情報は... 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2018/08/28 22:48
  • マルイの店頭で口座開設の申込みはできますか?

    tsumiki証券はインターネットでのサービスです。申し訳ございませんが、マルイ店頭での口座開設は行っておりません。 詳細表示

    • No:73
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
  • tsumiki証券で投資をはじめる手順を教えて!

    まずは口座開設をしましょう(最短5分・無料でできます)。エポスカードとマイナンバー書類・本人確認書類をご用意ください。 金額を決めたり、商品を選んだりするのはそのあとで大丈夫。 詳細表示

    • No:62
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2025/09/11 09:56
  • 「契約締結前交付書面」「総合取引約款」「個人情報保護方針」「情報授受に関す...

    ・「総合取引約款」とは、tsumiki証券でのつみたてに関するさまざまな取り決めです。 ・口座開設時にご覧いただく「契約締結前交付書面」とは、tsumiki証券にお取引口座をつくっていただく前にお客さまにわかっておいていただきたい、口座開設に関することを書いた書面です。 ・「個人情報保護方針」とは、お客さ... 詳細表示

    • No:10
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2018/08/21 20:23
  • 「電子交付」とは何ですか?

    投資信託の説明書である「目論見書」、お引き出しなどのお取引の際に発行する「取引報告書」や、一年間のお取引の内容をお知らせする「年間取引報告書」などの書類を、紙ではなくPDFファイルなどの電子媒体でご覧いただくものです。 詳細表示

    • No:9
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/08/20 19:39

60件中 41 - 50 件を表示