名前や住所変更のときの「本人確認書類」は何を登録したらいいですか?
最新の「氏名」「住所」「生年月日」の3つがわかる書類が1点必要です。 裏面や別のページに上記の情報が記載されている場合はそちらも忘れずに撮影・登録してくださいね。 使用できる書類は以下を参考にしてください。 【日本国籍をお持ちの方】 ・個人番号カード(通知カードはご利用いただけません) ・運転免許証... 詳細表示
tsumiki証券の口座の解約(閉鎖)にはどんな手続が必要ですか?
お手続きはマイページから承ります。 なお、このお手続きでは口座すべてが解約され、tsumiki証券でお取引ができなくなります。 ▼NISA口座のみ解約をご希望の方はこちら ※お手続き前に、以下をご確認ください※ ①TOP画面に残高がない 資産が表示されている場合は「全額のお引き出し」をお願いしま... 詳細表示
特定口座の「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」を変更したい!どうしたらいいですか?
特定口座源泉徴収選択届出書と宛名ラベルを印刷し、必要事項をご記入後、本人確認書類のコピー1点とともに当社宛にご返送ください。 今年1月1日以降、お引き出しや分配金のお受け取りのなかった方は、いつでも「源泉徴収のあり・なし」をご変更いただけます。 詳しくは以下の表をご確認ください。 ... 詳細表示
メール(お役立ち・おトク情報)の設定・解除方法を教えてください
ログイン後、右上メニュー→「お客様情報・アカウント設定」→「ログイン・お知らせの設定」→「お役立ち・おトク情報」にて設定・解除できます。 なお、口座開設が完了していない方は、お問い合わせフォームより配信停止を承ります。 「メール配信停止」と記載の上、ご連絡くださいませ。 ※手続き完了のご連絡は控えさせていた... 詳細表示
当社の特定口座から他社特定口座へ投資信託の振替を希望する場合には書面でのお手続きが必要となります。 移管をお申込みされる場合、下記のすべての項目をご確認、お手続き後にお問い合わせフォームよりお申込みください。 当社にてご登録内容の確認とお取引きを制限後、お客さまへ必要書類を郵送いたします。 ... 詳細表示
氏名が変わりました。名義変更の手続きはどのようにすればいいですか?
名義変更には以下のお手続きが必要です。 【1】まずは2つの手続きをします ①本人確認書類の名義変更 ②金融機関口座の名義変更 【2】その後エポスカードでの手続きをします ①エポスカードの再発行 エポスNetにログインのうえ... 詳細表示
お申し込み後、書類のご登録が完了していない場合は、以下の①~③をご記入のうえ、お客さまサポートまでメールにてご連絡ください。当社でキャンセルのお手続きを承ります。 ①お名前(フルネーム) ②ご住所 ③生年月日(西暦) ※お申込み時の内容をご記入ください なお、口座開設が完了している場合は、口座解約のお手... 詳細表示
「お申込みありがとうございます」のメールが来たけど、画像が表示されず読めません。
表示されなかった画像はこちらです。 ① 書類の登録をお願いします。(お済みでないお客さま) マイナンバー書類・本人確認書類の登録はこちらからご登録をお願いします。 ② 書類登録後、1週間前後お待ちください。 tsumiki証券にて、書類を確認します。 ③ 「特定口座ができました。」のメー... 詳細表示
マイページの【資産の状況を見る】では、以下をご確認いただけます。 ①資産の動き ②お預かり資産の中身 ③現在の設定内容 ④がんばってるね!ポイント ⑤トータルリターン ⑥NISAの利用状況 ⑦お取引履歴 ⑧お取引に関する報告書(電子書面) ⑨特定口座譲... 詳細表示
エポスカードを退会(解約)したら、tsumiki証券の口座はどうなるの?
tsumiki証券はエポスカード会員さま向けのサービスですので、エポスカードを解約されると、tsumiki証券の口座も解約していただくことになります。 エポスカードは年会費無料ですので引き続きご利用いただけますと幸いです。 口座解約の方法はこちらにてご案内しております。 tsumiki証券のマイページに... 詳細表示
69件中 1 - 10 件を表示