つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 つみたてNISAについて 』 内のFAQ

35件中 1 - 10 件を表示

1 / 4ページ
  • 特定口座とつみたてNISA口座って何が違うの?

    一番大きな違いは、「投資信託を売った利益や分配金に対して、税金がかかるか・かからないか」です。特定口座は利益に対して20.315%の税金がかかり、つみたてNISA口座は税金がかかりません。 その他、つみたてNISA口座は年間40万円までという限度額があること(特定口座には上限はありません)、1つの金融機関でのみ... 詳細表示

    • No:396
    • 公開日時:2019/09/13 19:00
    • 更新日時:2021/07/09 11:59
  • つみたてNISAを他社へ移したい!(金融機関変更)

    つみたてNISA口座を他社へ移す場合は、「金融商品取引業者等変更届出書」と本人確認書類のコピーを当社にお送りください。 tsumiki証券でつみたてられた分は、他社につみたてNISA口座を移したあとも非課税扱いのままお持ちになれます。 <お手続きの流れ> こちらから、「金融商... 詳細表示

    • No:458
    • 公開日時:2019/12/25 17:13
    • 更新日時:2021/07/09 12:06
  • ”特定口座でのつみたて”から”つみたてNISA口座でのつみたて”に変更した...

    特定口座でのつみたて設定を取り消して、新規で「つみたてNISA口座」でのつみたてを設定していただく必要があります。自動では変更されないのでご注意くださいね。 以下の手順でお手続きください。 ①まずは特定口座でのつみたてを取り消します。 右上メニュー>「カードでつみたてる」>「現在... 詳細表示

    • No:239
    • 公開日時:2018/12/07 18:56
    • 更新日時:2020/12/01 14:21
  • つみたてNISAとは、どんな制度ですか?

    売った時の利益などに税金がかからない制度です。 特定口座の場合、利益に対して約20%の税金がかかりますが、つみたてNISAを利用すれば税金は0円! また、つみたてNISA対象商品は国の基準をクリアしたはじめての資産づくりにふさわしい制度です。 詳しくはこちらをご覧ください。 詳細表示

    • No:7
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2021/07/09 12:10
  • tsumiki証券で使っているつみたてNISA口座を、ほかの金融機関に移す...

    以下の点にご注意ください。 ■今年中に1度でもつみたてNISA口座を利用した場合 今年は、つみたてNISA口座を移すことはできず、来年以降移していただくことになります。 10月より、来年のお手続きが可能です。 ■今年中につみたてNISA口座を利用していない場合 今... 詳細表示

    • No:308
    • 公開日時:2019/05/29 16:18
    • 更新日時:2019/11/22 11:58
  • NISAを他社からtsumiki証券に移したい!

    tsumiki証券の口座をお持ちでない方は、まずは口座開設をお願いします。その際「つみたてNISA」はお申込みにならないでくださいね。別途、書面(非課税口座開設届出書)でのお手続きが必要となります。 すでにtsumiki証券の口座をお持ちの方は、以下の手順でお手続きください。 【前の金融機関での手続き... 詳細表示

    • No:11
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2021/09/22 15:59
  • 他社でNISAを使っていますが、tsumiki証券を使うことはできますか?

    もちろんできます! NISA口座はお一人様ひとつの金融機関でしかおつくりいただけないため、他社でNISAまたはつみたてNISAをご利用中の方は、tsumiki証券では「特定口座」でつみたててみてはいかがでしょうか? 「特定口座」は「つみたてNISA」と異なり利益に対して20%程度の税金... 詳細表示

    • No:378
    • 公開日時:2019/08/06 17:29
    • 更新日時:2021/01/14 20:09
  • いくらからつみたてできるの?上限はいくら?

    毎月100円~50,000円の範囲でつみたてできます。 なお、このうちつみたてNISAが使えるのは毎月33,333円までです。 また、エポスポイントで投資する場合はこちらをご確認ください。 詳細表示

    • No:95
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2021/04/13 19:18
  • つみたてをしていますが、年末調整でやることはありますか?

    ■特定口座でのつみたての場合 税金の控除がある場合は年末調整ではなく、確定申告でお手続きする必要がございます。 年末調整では特に必要なお手続はありません。 ■つみたてNISA口座でつみたての場合 つみたてNISA口座は非課税口座のため、もともと税金がかかっていません。 年末調整も... 詳細表示

    • No:416
    • 公開日時:2019/09/26 18:07
    • 更新日時:2019/12/12 15:44
  • つみたてNISAでつみたてした投資信託の一部引き出しはできますか?

    「金額指定」で一部をお引出しすることができます。なお、年間40万円の非課税枠は再利用できませんので、ご注意ください。 詳細表示

    • No:183
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2018/12/20 21:04

35件中 1 - 10 件を表示