つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 口座開設 』 内のFAQ

62件中 41 - 50 件を表示

5 / 7ページ
  • 私の部店番号・口座番号は何でわかりますか?

    お客さまの部店番号・口座番号は、口座開設の時に簡易書留でお送りした「口座開設完了のご案内」に書いてあります。 一度ログインした後は、ログイン後の画面「メニュー」>「お客様情報・メール受取設定」>「ご登録情報」>「口座情報」でご覧になれます。 「口座開設完了のご案内」がお手元にない場合は、ご登録住所... 詳細表示

    • No:407
    • 公開日時:2019/09/26 17:58
    • 更新日時:2022/02/16 12:42
  • NISAとは、どんな制度ですか?

    NISAとは、長く、安定的な資産づくりを応援する制度で、「NISA口座(非課税口座)」内で購入した株式や投資信託などの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。 ▼2024年からの新しい「NISA」について詳しくはこちら ▼2023年までの「... 詳細表示

    • No:7
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2023/12/21 19:33
  • 「源泉徴収」って何?

    ご本人に代わって他の人が税金を納めることです。 tsumiki証券では口座開設時に「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」をお選びいただきます。 「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」の違いは、一言でいうと確定申告(所得にかかる税金の額を計算し、税金を払うためのお手続き)の必要があるか・ないかです。 ... 詳細表示

    • No:342
    • 公開日時:2019/05/27 13:58
    • 更新日時:2023/12/25 16:11
  • 口座開設の際、どうしてマイナンバー書類の登録が必要なのですか?

    証券会社は、特定口座年間取引報告書や支払調書などを税務署へ提出しています。 その際、各調書にマイナンバーを記載することが決定されたため、マイナンバーの登録が必要になりました。 詳細表示

    • No:350
    • 公開日時:2019/05/27 13:59
    • 更新日時:2022/07/22 11:49
  • 販売手数料って何?購入手数料と違うの?

    販売手数料も購入手数料も、お客さまが投資信託を買う時にかかる手数料のことです。tsumiki証券ではどちらの手数料もかかりません。 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/12/13 14:48
  • マイナンバー書類ってなに?

    tsumiki証券をご利用いただくために必要となり、法律でもとめられているものです。 ~マイナンバー書類の種類~ ①「個人番号カード(マイナンバーカード)」 役所に申請して発行される、顔写真付きのカードです。 ▼マイナンバー書類の取得方法はこちら ... 詳細表示

    • No:72
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2022/07/23 10:18
  • 口座開設にお金はかかる?

    お金はかかりません!タダです! 詳細表示

    • No:70
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
  • 特定口座の「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」を変更したい!どうしたらいいですか?

    特定口座の源泉徴収の設定をありからなしへ(なしからありへ)ご変更の場合、「特定口座源泉徴収選択届出書」と本人確認書類のコピーをご送付いただく必要がございます。 <お手続きの流れ> こちらから「特定口座源泉徴収選択届出書」とご郵送宛名ラベルを印刷し、本人確認書類(免許証や保険証な... 詳細表示

    • No:306
    • 公開日時:2019/05/29 16:18
    • 更新日時:2022/07/22 12:29
  • 書類を登録するときの撮影方法(ポイント)が知りたい!

    撮影のコツは、 ①書類の全部が写っていること ②文字がブレずに読めること ③光が反射していないこと 書類は、おもて面とうら面の両方の登録が必要です。どちらかだけだと足りません。 また発行日や公印(住民票の自治体の印鑑部分など)まで全体が読み取れるようにご登録くださいね。 【ご注意】 ・マ... 詳細表示

    • No:356
    • 公開日時:2019/07/30 16:00
    • 更新日時:2024/11/15 17:36
  • つみたてに手数料はかかりますか?

    口座開設には手数料はかかりません。つみたてのたびにかかる「販売手数料」もかかりません。 お客さまにご負担いただくのは、商品ごとに決められた「信託報酬」です(一部の商品には「信託財産留保額」がかかります)。 信託報酬とは、投資信託を持っている間にかかる利用料のようなものです。 詳細表示

    • No:226
    • 公開日時:2018/10/16 16:17
    • 更新日時:2019/05/22 08:14

62件中 41 - 50 件を表示