つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 口座開設 』 内のFAQ

60件中 31 - 40 件を表示

4 / 6ページ
  • 口座開設はだれでもできるの?条件はありますか?

    エポスカードを持っていて、日本に住んでいる18才以上の方なら原則OK! (75歳以上の方は当社より確認のご連絡を差し上げることがあります。) ご利用条件は以下となります。 ①エポスカード会員であること ②エポスNetのID/パスワードをお持ちであること ③エポスカードへ登録のお引き落とし銀行口座... 詳細表示

    • No:69
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2024/03/13 09:28
  • ID・パスワードを入れてもログインできません

    予測変換で入力したり、コピー&ペーストで入力されたりすると半角のスペースが入ってしまったりして、ID・パスワード不一致になる場合があります。また、ネット環境が関係している場合もありますので、safariやGoogleのブラウザからtsumiki証券を検索して頂き、ホームページのログイン画面からもお試しください。 ... 詳細表示

    • No:408
    • 公開日時:2019/09/26 17:59
  • 口座開設画面の「資産の状況」って、なぜ必要なのですか?どのように答えたらよ...

    ごめんなさい!法律で決まっているんです! ご本人さまがお持ちの金融資産(不動産は含みません)にあてはまるものをお選びください。なお、お答えいただいた内容は、口座開設のあと、いつでも変更することができます。 詳細表示

    • No:5
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/08/20 19:32
  • 損しそうでこわいけど大丈夫??投資ってリスクがありますよね。

    損をする可能性はありますが、上手に使ってお金に働いてもらいましょう! いっぺんにまとめて投資するとその後株価が下がったりして損をすることもありますが、長くこつこつ投資をすれば、買うタイミングが分散され、まとめて投資するよりも大きく損をする可能性は低いと言えます。運用は運用会社にお任せし、お客さまは自分のペー... 詳細表示

    • No:63
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2020/11/30 18:00
  • マイナンバーカードを持っていない場合も口座開設は可能ですか?

    マイナンバーカードがない場合も開設は可能です。 その場合は、下記のマイナンバー書類どちらかをご用意ください。 ■番号通知カード 記載の情報(住所・氏名等)に変更がない場合のみ、こちらをご利用いただけます。 ■番号付き住民票 ※お住まいの市町村の窓口等にて取得いただけま... 詳細表示

    • No:315
    • 公開日時:2019/05/27 11:20
    • 更新日時:2023/12/25 15:57
  • マイナンバー・本人確認書類の種類って何ですか?

    当社でご利用いただけるマイナンバー書類、本人確認書類は以下の通りです。 1.マイナンバー書類 ・マイナンバーカード(個人番号カード) ・通知カード※1 ・番号付き住民票の写し※2 ※1 氏名・住所が最新のものでない場合はご利用いただけません。 ※2 有効期限は発... 詳細表示

    • No:15
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2021/07/13 19:00
  • 届いた「口座開設完了のご案内」を捨ててしまいました。部店・口座番号が分かり...

    ご登録住所に再送させていただきますので、お問い合わせフォームより「口座開設完了のご案内 再送希望」とご連絡くださいませ。 詳細表示

    • No:403
    • 公開日時:2019/09/26 17:07
    • 更新日時:2022/02/15 17:00
  • 信託報酬ってなに?

    投資信託の運用にかかるさまざまな費用です。投資信託を持っている間にかかる、いわば利用料みたいなものです。 信託報酬はすでに基準価額の中に含まれているため、お客さまが別にお支払いになる必要はありません。 詳細表示

    • No:60
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/05/22 08:08
  • 株式投資と投資信託ってなにが違うの?投資初心者へのおすすめは?

    株式投資は、お客さまがご自分で選んだ会社の株式に投資するもので、投資信託は運用の専門家が選んだいくつもの会社の株式や株式以外のもの(国債・社債など)を組み合せてパッケージにした商品です。 投資信託が投資はじめてさんにおすすめである理由は以下の3つです。 ①リスク分散効果が期待できます お... 詳細表示

    • No:397
    • 公開日時:2021/07/16 10:00
  • 口座開設方法を教えて!

    まずはエポスカードと本人確認書類・マイナンバーをご用意ください。エポスNetのIDとパスワードでログイン後、画面の案内に沿っておすすみください。お名前やご住所は自動で表示されるので、めんどうな入力はほとんどありません。 詳細表示

    • No:71
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2018/08/25 15:05

60件中 31 - 40 件を表示