つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 口座開設 』 内のFAQ

62件中 31 - 40 件を表示

4 / 7ページ
  • 株式投資と投資信託ってなにが違うの?投資初心者へのおすすめは?

    株式投資は、お客さまがご自分で選んだ会社の株式に投資するもので、投資信託は運用の専門家が選んだいくつもの会社の株式や株式以外のもの(国債・社債など)を組み合せてパッケージにした商品です。 投資信託が投資はじめてさんにおすすめである理由は以下の3つです。 ①リスク分散効果が期待できます お... 詳細表示

    • No:397
    • 公開日時:2021/07/16 10:00
  • 書類(マイナンバー・本人確認書類)のエラー理由を知りたい!

    お手間をおかけして申し訳ありません。エラーとなるのは主に下記の場合です。あてはまるものはありませんでしょうか。 ■エポスカードにご登録のお名前・ご住所と、マイナンバー書類および本人確認書類に記載されているお名前・ご住所は「一致」していますか?(お引越しされた方、お名前が変わった方はご注意ください) ... 詳細表示

    • No:224
    • 公開日時:2021/07/14 10:00
    • 更新日時:2022/12/02 13:54
  • マイナンバー・本人確認書類の種類って何ですか?

    当社でご利用いただけるマイナンバー書類、本人確認書類は以下の通りです。 1.マイナンバー書類 ・マイナンバーカード(個人番号カード) ・通知カード※1 ・番号付き住民票の写し※2 ※1 氏名・住所が最新のものでない場合はご利用いただけません。 ※2 有効期限は発... 詳細表示

    • No:15
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2021/07/13 19:00
  • 郵便物が届きません。なぜでしょうか?

    以下にお心当たりはありませんか? <お届け時にお留守の場合> 「不在票」がポストへ投函されます。不在票に従い再配達のお手続きをお願いします。 1週間すぎると当社に戻されるのでお早めにお手続きください。 <郵便局に転居届を出されている場合> 「転送不要」... 詳細表示

    • No:309
    • 公開日時:2019/04/17 10:24
    • 更新日時:2023/11/02 17:55
  • 海外に住んでいるのですが、口座開設はできますか?(米国永住権(グリーンカー...

    日本にお住まいでない方(非居住者の方)、米国籍の方(米国税法上の米国市民、グリーンカード保有者の方)※は税法上の理由により、口座開設いただくことができません。 ※米国籍の方(米国税法上の米国市民、グリーンカード保有者の方)がtsumiki証券をご利用いただけない理由 米国人や米国法人による米国外金融口座を... 詳細表示

    • No:8
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2024/03/13 09:29
  • マイナンバーカードも通知カードもない場合、口座開設はできますか?

    その場合、番号付き住民票にてお手続きが可能です。 ※お住まいの市町村の窓口等にて取得いただけます。取得方法について詳しくはお住まいの自治体にてご確認ください なお、有効期限を発行から半年とさせていただいておりますので、ご留意ください。 詳細表示

    • No:319
    • 公開日時:2019/05/27 11:21
    • 更新日時:2023/12/25 16:09
  • 引き出しをしようとしたら、「登録している銀行口座には振り込めない」というメ...

    「エポスカードの口座登録が完了していない」「ご本人様名義以外の口座を登録している」場合などが想定されますので、ご本人様名義の口座登録をお願いします。 PCまたは携帯からアクセスのうえ、(口座振替Net手続きサービス)からお手続きください。 *ご利用いただける金融機関をご確認ください。 *... 詳細表示

    • No:25
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2020/07/16 13:33
  • 「反社会的勢力でないことの確約書面」には、どんなことが書いてあるのですか?

    「反社会的勢力でないことの確約書面」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまが「反社会的勢力(暴力団員等)」ではないこと。 ・もしもお客さまが「反社会的勢力」となった時には、tsumiki証券はお客さまとの取引をやめること。 ・お客さまはtsumiki証券に対して暴力的な要求をしたり、tsumiki証... 詳細表示

    • No:137
    • 公開日時:2018/08/28 22:48
  • 株式投資と投資信託ってどう違うの?

    株式投資はお客さまが自分で会社を選び自分で投資します。投資信託は、専門である運用会社に投資先を任せること(信じて託すこと)です。運用のプロが様々な会社の株式や債券に投資しているので、プロにお任せすることで毎日の株価の動きにドキドキすることなく、ゆったりと気楽に安心してつみたてができます。 詳細表示

    • No:58
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
  • 「個人情報保護方針」には、どんなことが書いてあるのですか?

    tsumiki証券の「個人情報保護方針」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまの個人情報は、正しい方法でお預りすること。 ・お客さまの個人情報を利用する目的 ・お客さまの個人情報は安全にお預りし、他の会社に業務を委託するときにはその会社もきちんと管理するように指導すること。 ・お客さまの個人情報は... 詳細表示

    • No:135
    • 公開日時:2018/08/28 22:48

62件中 31 - 40 件を表示