tsumikiの2つのサービスについて、それぞれご説明いたします。 <カードでつみたて投資の場合> ・お金を一気に投資することはできません。 ・商品は5つのみです。 <ポイントで投資の場合> ・つみたてNISAが使えません。 ・年間のご利用額に応じて加算... 詳細表示
口座開設には手数料はかかりません。つみたてのたびにかかる「販売手数料」もかかりません。 お客さまにご負担いただくのは、商品ごとに決められた「信託報酬」です(一部の商品には「信託財産留保額」がかかります)。 信託報酬とは、投資信託を持っている間にかかる利用料のようなものです。 詳細表示
住所変更をしていないのに、「本人確認書類の登録」についてのメールが届くのは...
ご心配をおかけし、申し訳ありません。 当社のお客さま情報は、エポスカードのご登録と連携しております。 【住所変更にお心当たりがない場合】 このようなことはありませんでしたか? ①エポスNetでご住所をちょっとだけ修正した。 例:〇〇町一丁目一番一号⇒〇〇町1-1-1 S... 詳細表示
エポスカードを退会(解約)したら、わたしのつみたてどうなっちゃうの??
tsumiki証券はエポスカード会員さま向けのサービスですので、エポスカードを解約されると、tsumiki証券の口座も解約していただくことになります。年会費無料ですので引き続きご利用いただけますと幸いです。 詳細表示
tsumiki証券でつみたてをしていましたが、海外赴任になります。どうすれ...
tsumiki証券のサービスは日本にお住まいの方向けですので、日本以外にお住まいになる場合、口座はご解約頂くことになります。 ①つみたて設定をされている場合、つみたてを取り消ししてください。 (詳しくはこちらから設定を取り消してください。) ②つみたて残高がある場合は全てお引き出しいただ... 詳細表示
エポスポイントは、つみたてを続けていればずっともらえますか?
年間に2回以上のつみたて実績があること、証券の口座を閉鎖していないという条件をクリアしていればもらえます。 年間のつみたて金額 × 0.1%(1年目)~0.5%(5年目以降)のエポスポイントを年に1回プレゼントします。 詳細表示
つみたてが開始された月を基準月とし、12ヶ月後を締め月として、締め月の翌々月末までにプレゼントします。 詳細表示
1年間のつみたて金額と継続年数に応じて、年に1回エポスポイントをプレゼントします。つみたてが開始された月を基準に1年ごとに、年間のつみたて金額 × 0.1%(初年度)~0.5%(5年目以降)を乗じたポイントがつきます。 詳細表示
エポスカード名義と引き落とし口座名義が違うため申込み・利用ができませんと言...
法律により、ご本人さま以外の口座から引き落とされたお金で投資はできないことになっております。 そのため、引き落とし口座がご本人さま名義でない場合、口座のお申込みをお受けできません。 また、すでに口座開設済みのお客さまが、ご本人さま以外の名義へ変更されたると”つみたてができない” ”お引き出しに... 詳細表示
ご本人に代わって他の人が税金を納めることです。 例えば、おつとめの方ならお給料などにかかる税金を会社が差し引いて手続きしてくれています。 同じように、投資信託を売った時に出た利益に対して、tsumiki証券が税金を差し引き、お客さまに代わって手続きすることを「源泉徴収」といいます。 なお、特定口... 詳細表示
69件中 21 - 30 件を表示