つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 その他(エポスカード・登録情報の変更など) 』 内のFAQ

69件中 11 - 20 件を表示

2 / 7ページ
  • エポスカードを退会(解約)しても、tsumiki証券のサービスは続けられますか?

    エポスカードを退会(カードの解約)されると、tsumiki証券のサービス(カードでつみたて投資、ポイントで資産づくり)を続けていただくことはできないんです。 エポスカードを退会する前に、tsumiki証券の口座も解約していただくことになります。 エポスカードは年会費無料ですので、引き続きご利用いただけます... 詳細表示

    • No:544
    • 公開日時:2020/12/04 11:52
  • 特定口座の「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」を変更したい!どうしたらいいですか?

    特定口座の源泉徴収の設定をありからなしへ(なしからありへ)ご変更の場合、「特定口座源泉徴収選択届出書」と本人確認書類のコピーをご送付いただく必要がございます。 <お手続きの流れ> こちらから「特定口座源泉徴収選択届出書」とご郵送宛名ラベルを印刷し、本人確認書類(免許証や保険証な... 詳細表示

    • No:306
    • 公開日時:2019/05/29 16:18
    • 更新日時:2022/07/22 12:29
  • 「お申込みありがとうございます」のメールが来たけど、画像が表示されず読めません。

    表示されなかった画像はこちらです。 ① 書類の登録をお願いします。(お済みでないお客さま) マイナンバー書類・本人確認書類の登録はこちらからご登録をお願いします。 ② 書類登録後、1週間前後お待ちください。 tsumiki証券にて、書類を確認します。 ③ 「特定口座ができました。... 詳細表示

    • No:282
    • 公開日時:2018/12/28 13:41
    • 更新日時:2021/02/19 20:01
  • つみたてをしていますが、年末調整でやることはありますか?

    ■特定口座でのつみたての場合 税金の控除がある場合は年末調整ではなく、確定申告でお手続きする必要がございます。 年末調整では特に必要なお手続はありません。 ■つみたてNISA口座でつみたての場合 つみたてNISA口座は非課税口座のため、もともと税金がかかっていません。 年末調整も... 詳細表示

    • No:416
    • 公開日時:2019/09/26 18:07
    • 更新日時:2019/12/12 15:44
  • 販売手数料って何?購入手数料と違うの?

    販売手数料も購入手数料も、お客さまが投資信託を買う時にかかる手数料のことです。tsumiki証券ではどちらの手数料もかかりません。 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/12/13 14:48
  • 住所変更をしていないのに、「本人確認書類の登録」についてのメールが届くのは...

    ご心配をおかけし、申し訳ありません。 当社のお客さま情報は、エポスカードのご登録と連携しております。 【住所変更にお心当たりがない場合】 このようなことはありませんでしたか? ①エポスNetでご住所をちょっとだけ修正した。  例:〇〇町一丁目一番一号⇒〇〇町1-1-1    S... 詳細表示

    • No:503
    • 公開日時:2020/08/14 16:32
    • 更新日時:2021/09/16 10:49
  • 信託財産留保額ってなんですか?

    お客さまからの投資信託の解約申込みを受け付けると、運用会社はその人に渡すお金を用意するために株式や債券を売ります。株や債券を売るときには手数料がかかるのですが、その手数料をほかの保有者の方々が負担するのは不公平ですよね?なんだか申し訳なくないですか? そのため、一部の商品では、解約されるお客さまがほかの保有者の... 詳細表示

    • No:334
    • 公開日時:2019/05/27 12:33
  • 氏名が変わりました。名義変更の手続きはどのようにすればいいですか?

    名義変更には以下のお手続きが必要です。 【1】まずは2つの手続きをします   ①本人確認書類の名義変更   ②金融機関口座の名義変更 【2】その後エポスカードでの手続きをします   ①エポスカードの再発行        エポスNetにログインのうえ... 詳細表示

    • No:304
    • 公開日時:2019/02/15 17:25
    • 更新日時:2019/12/03 17:16
  • つみたてに手数料はかかりますか?

    口座開設には手数料はかかりません。つみたてのたびにかかる「販売手数料」もかかりません。 お客さまにご負担いただくのは、商品ごとに決められた「信託報酬」です(一部の商品には「信託財産留保額」がかかります)。 信託報酬とは、投資信託を持っている間にかかる利用料のようなものです。 詳細表示

    • No:226
    • 公開日時:2018/10/16 16:17
    • 更新日時:2019/05/22 08:14
  • 「特定口座ができました。」というメールが来たけど、画像が表示されません。

    表示されなかった画像はこちらです。 ① 郵便物をお受取りください。 「口座開設完了のご案内」を転送不要の簡易書留郵便でお送りします。 転送届を出されていても、転送されませんのでご注意ください。 (ご不在時は、「不在連絡票」にて再配達をお手続きください。詳しくはこちらをご確認くだ... 詳細表示

    • No:283
    • 公開日時:2021/07/16 10:00

69件中 11 - 20 件を表示