tsumiki証券の口座の解約(閉鎖)にはどんな手続が必要ですか?
①つみたてNISA口座のみ解約をご希望の場合 こちらをご参照ください。 ②エポスカードの解約等のため、tsumiki証券のすべての口座解約をご希望の場合、書面でのお手続きとなります。 残高の有無や、つみたて設定の有無によってお手続きが異なります。 以下より現在の状態をご確... 詳細表示
特定口座の「源泉徴収あり」「源泉徴収なし」を変更したい!どうしたらいいですか?
特定口座源泉徴収選択届出書と宛名ラベルを印刷し、必要事項をご記入後、本人確認書類のコピー1点とともに当社宛にご返送ください。 今年1月1日以降、お引き出しや分配金のお受け取りのなかった方は、いつでも「源泉徴収のあり・なし」をご変更いただけます。 詳しくは以下の表をご確認ください。 ... 詳細表示
名前や住所変更のときの「本人確認書類」は何を登録したらいいですか?
マイナンバーカード(個人番号カード)・運転免許証・各種保険証などのうち1点が必要です。 最新の「氏名」「住所」「生年月日」の3点がわかる必要があります。 裏面や別のページに上記3つの情報が記載されている場合はそちらも忘れずに撮影・登録してくださいね。 使用できる書類は以下を参考にしてくだ... 詳細表示
当社の特定口座から他社特定口座へ投資信託の振替を希望する場合には書面でのお手続きが必要となります。 移管をお申込みされる場合、下記のすべての項目をご確認、お手続き後にお問い合わせフォームよりお申込みください。 当社にてご登録内容の確認とお取引きを制限後、お客さまへ必要書類を郵送いたします。 ... 詳細表示
お知らせメールはログイン後、右上メニュー→「ご登録内容・その他」→「お知らせメールの設定」にて設定・解除できます。 詳細表示
「特定口座ができました。」というメールが来たけど、画像が表示されません。
表示されなかった画像はこちらです。 ① 郵便物をお受取りください。 「口座開設完了のご案内」を転送不要の簡易書留郵便でお送りします。 転送届を出されていても、転送されませんのでご注意ください。 (ご不在時は、「不在連絡票」にて再配達をお手続きください。詳しくはこちらをご... 詳細表示
■特定口座でのつみたての場合 税金の控除がある場合は年末調整ではなく、確定申告でお手続きする必要がございます。 年末調整では特に必要なお手続はありません。 ■つみたてNISA口座でつみたての場合 つみたてNISA口座は非課税口座のため、もともと税金がかかっていません。 年末調整も... 詳細表示
「お申込みありがとうございます」のメールが来たけど、画像が表示されず読めません。
表示されなかった画像はこちらです。 ① 書類の登録をお願いします。(お済みでないお客さま) マイナンバー書類・本人確認書類の登録はこちらからご登録をお願いします。 ② 書類登録後、1週間前後お待ちください。 tsumiki証券にて、書類を確認します。 ③ 「特定口座ができ... 詳細表示
「書類のご登録ありがとうございます。確認しますので1週間前後お待ちください...
表示されなかった画像はこちらです。 ① このメールから、1週間前後お待ちください。 tsumiki証券にて、書類を確認します。 ご登録に手違いがあった場合、再登録をお願いすることがございます。 ② 「特定口座ができました。」のメールをご覧ください。 特定口座は... 詳細表示
マイページの【資産の状況を見る】では、以下をご確認いただけます。 ①資産の動き ②お預かり資産の中身 ③現在の設定内容 ④がんばってるね!ポイント ⑤トータルリターン ⑥つみたてNISAの利用状況 ⑦お取引履歴 ⑧お取引に関する報告書(電子書面) ... 詳細表示
70件中 1 - 10 件を表示