つみたて証券

  • 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

閲覧の多いFAQ

『 取扱商品について 』 内のFAQ

19件中 11 - 19 件を表示

2 / 2ページ
  • ファンド・オブ・ファンズって何ですか??

    ファンド・オブ・ファンズとは複数の投資信託に投資を行う投資信託を言います。 一般的な投資信託は、複数の「株式や債券」に投資しますが、ファンド・オブ・ファンズは複数の「投資信託」に投資をするため、 分散効果が働き、運用の安定性がさらに高まります。 tsumiki証券では以下の商品がファンド・オブ・ファンズ... 詳細表示

    • No:653
    • 公開日時:2022/09/09 15:00
    • 更新日時:2024/08/29 13:48
  • 販売手数料って何?購入手数料と違うの?

    販売手数料も購入手数料も、お客さまが投資信託を買う時にかかる手数料のことです。tsumiki証券ではどちらの手数料もかかりません。 詳細表示

    • No:59
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2019/12/13 14:48
  • 投資信託の運用報告書はどこで確認できますか?

    マイページよりご確認いただけます。 マイページにログイン▶右上メニュー▶カードでつみたてる▶新規設定・商品の追加 各商品の目論見書・運用報告書をタップ後、運用報告書のボタンをご選択ください。 詳細表示

    • No:925
    • 公開日時:2025/01/17 09:35
  • 商品(投資信託)をひとつに選べない!どれもよく思えちゃう…!

    初めは7つの商品すべてに均等に投資する「全部盛り」もOK!そのあと様子を見ながら時間をかけて絞り込むのもいいですよ。 詳細表示

    • No:86
    • 公開日時:2024/11/05 06:00
  • 「ファンド」って何ですか?

    「ファンド」とは、もともと「基金」とか「資金」という意味ですが、投資信託のことを「ファンド」と呼ぶこともあります。 投資信託とは、運用会社がお客さまからお預かりしたお金をいろんな国や地域の会社の株式や債券で運用している商品のことです。 運用のプロにお任せすることで、手間なく気軽につみたてができます。 詳細表示

    • No:406
    • 公開日時:2019/09/26 17:21
  • 「取引報告書」はどこで見られますか?

    ログイン後、「メニュー>資産の状況を見る>お取引に関する報告書(電子交付)」よりご確認いただけます。 ※閲覧にはワンタイムパスワードの入力が求められます 詳細表示

    • No:423
    • 公開日時:2019/09/27 16:31
    • 更新日時:2025/03/21 15:41
  • 投資信託の運用報告書ってなんですか?

    投資信託の運用報告書は、受益者(お客さま)に対して、ファンドの運用成績や運用経過などの情報を開示、報告するための文書です。 原則として定められた項目が、順序に従って掲載されています。具体的には運用経過の説明(期中の基準価額の推移や1万口あたりの費用明細など)、今後の運用方針、お知らせ、ファンドの概要、ファン... 詳細表示

    • No:402
    • 公開日時:2019/09/20 14:20
  • E-mail、電話での注文(つみたて・引き出しの申込)はできますか?

    E-mailや電話でのご注文は受け付けていないので、Webサイトよりお手続をお願いします。 詳細表示

    • No:88
    • 公開日時:2018/08/14 23:13
    • 更新日時:2018/08/25 16:32
  • 「仮想通貨が消失した」というニュースを聞きますが、私がtsumiki証券で...

    tsumiki証券ではお客さまの商品ごとの保有口数を正確に記録し、その財産は商品ごとに定められた受託銀行(信託銀行など)においてきっちりと保管されています。 また、tsumiki証券では法令に則り、お客さまの資産とtsumiki証券の固有資産をきちんと分けて保管する「分別管理」を行っています。 どうぞ安心して... 詳細表示

    • No:371
    • 公開日時:2019/08/08 11:00

19件中 11 - 19 件を表示