7件中 1 - 7 件を表示
販売手数料も購入手数料も、お客さまが投資信託を買う時にかかる手数料のことです。tsumiki証券ではどちらの手数料もかかりません。 詳細表示
口座開設には手数料はかかりません。つみたてのたびにかかる「販売手数料」もかかりません。 お客さまにご負担いただくのは、商品ごとに決められた「信託報酬」です(一部の商品には「信託財産留保額」がかかります)。 信託報酬とは、投資信託を持っている間にかかる利用料のようなものです。 詳細表示
引き出しをした場合、振り込みはどこにされるのですか? 手数料はかかりますか?
お引き出しをされたお金は、エポスカードにご登録の金融機関に振り込みとなります。 振り込み手数料は頂いておりません。 振り込みスケジュールはこちらをご参照下さい。 詳細表示
お客さまからの投資信託の解約申込みを受け付けると、運用会社はその人に渡すお金を用意するために株式や債券を売ります。株や債券を売るときには手数料がかかるのですが、その手数料をほかの保有者の方々が負担するのは不公平ですよね?なんだか申し訳なくないですか? そのため、一部の商品では、解約されるお客さまがほかの保有者の方々に 詳細表示
マイナンバーカードなんて持っていません!口座開設できますか?
【番号付き住民票】 かんたん!すぐに取得できる! <どこで取得できる?> お住まいの役所 <必要なものは?> ・本人確認書類 ・発行手数料(200円~400円程度) ※発行手数料は自治体によって異なります ※詳細は各自治体にてご確認ください 詳細表示
口座開設のときに読む「契約締結前交付書面」には、どんなことが書いてありますか?
口座開設の時に読んでいただく「契約締結前交付書面」には、以下のような内容が書かれています。 ・口座開設された後、クーリングオフ制度によって口座開設を取り消すことはできないこと。 ・口座開設には手数料がかからないこと。 ・tsumiki証券が投資信託をお預りする方法 ・tsumiki証券の業務内容、会社について 詳細表示
ことができません。 【手数料】 1商品につき3,300円(税込)かかります。 ※当社で手続き書類を確認後、別途お振込み先をご案内いたします。 【移管先の条件】 1)移管先金融機関が移管可能で、取扱銘柄・取扱取引コースがある必要があります。 2)当社と移管先の金融機関の 詳細表示
7件中 1 - 7 件を表示