文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
つみたて・引き出し・変更(つみたて設定の変更)
>
分配金がでたらどうなりますか?
戻る
No : 468
公開日時 : 2020/01/20 15:45
更新日時 : 2021/01/12 09:33
印刷
分配金がでたらどうなりますか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
つみたて・引き出し・変更(つみたて設定の変更)
トップカテゴリー
>
つみたてNISAについて
回答
分配金は、分配金を出した投資信託の購入(再投資)の資金にあてられ、同じ口座で買付が行われます。
例えば、つみたてNISA口座で持っているコモンズ30ファンドに分配金が出ると、コモンズ30ファンドをつみたてNISA口座を使って再購入することになります。
つみたてNISA口座でつみたてている投資信託に分配金が出た場合、つみたてNISAの枠を利用することになります。つみたてNISAの年間ご利用額(40万円)を超えた分は、特定口座でつみたてられますので、ご留意ください。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
分配金の再投資でつみたてNISAご利用枠(40万円)を超える場合どうなるの?
売ったら利益が出ちゃいました。これって税金がかかるんですか?
お金を引き出す(投資信託の解約・売却)にはどうしたらいいですか?
基準価額が38,000円ってどういうこと?毎月100円からつみたてできるん...
つみたてNISAでもっている投資信託に分配金がでたらどうなるの?
TOPへ