文字サイズ変更
S
M
L
トップカテゴリー
>
その他(エポスカード・登録情報の変更など)
>
tsumikiで口座を開設している人が亡くなった場合、相続手続きはどうなり...
検索へ戻る
No : 413
公開日時 : 2019/09/26 18:03
更新日時 : 2022/10/12 15:56
印刷
tsumikiで口座を開設している人が亡くなった場合、相続手続きはどうなりますか?
カテゴリー :
トップカテゴリー
>
その他(エポスカード・登録情報の変更など)
回答
tsumikiで口座を開設しているお客さまがお亡くなりになった場合、お客さまサポ-トまでご連絡ください。
被相続人様のお名前・生年月日・ご住所について確認させていただき、必要書類をお送りいたします。また、ご連絡いただくと同時に、被相続人さまの口座を凍結させていただきますので、お取引(投資信託のつみたて・お引き出し・ログイン等)ができない状態となります。
アンケート:ご意見をお聞かせください
参考になった
参考にならなかった
関連するFAQ
投資信託をつみたてしている人が亡くなった場合、それまでつみたてた投資信託は...
エポスカード名義と引き落とし口座名義が違うため申込み・利用ができませんと言...
tsumiki証券の口座の解約(閉鎖)にはどんな手続が必要ですか?
tsumiki証券の投資信託を他の金融機関へ移せますか?
tsumiki証券でつみたてをしていましたが、海外赴任になります。どうすれ...
TOPへ