海外に住んでいるのですが、口座開設はできますか?(米国永住権(グリーンカー...
日本にお住まいでない方(非居住者の方)、米国籍の方(米国税法上の米国市民、グリーンカード保有者の方)※は税法上の理由により、口座開設いただくことができません。 ※米国籍の方(米国税法上の米国市民、グリーンカード保有者の方)がtsumiki証券をご利用いただけない理由 米国人や米国法人による米国外金融口座を... 詳細表示
tsumiki証券の「個人情報保護方針」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまの個人情報は、正しい方法でお預りすること。 ・お客さまの個人情報を利用する目的 ・お客さまの個人情報は安全にお預りし、他の会社に業務を委託するときにはその会社もきちんと管理するように指導すること。 ・お客さまの個人情報は... 詳細表示
口座開設のときに読む「契約締結前交付書面」には、どんなことが書いてありますか?
口座開設の時に読んでいただく「契約締結前交付書面」には、以下のような内容が書かれています。 ・口座開設された後、クーリングオフ制度によって口座開設を取り消すことはできないこと。 ・口座開設には手数料がかからないこと。 ・tsumiki証券が投資信託をお預りする方法 ・tsumiki証券の業務内容、会社につ... 詳細表示
つみたてを始めたら株価が急落しちゃった!基準価格も下がって不安・・・どうす...
時折、「つみたて」している投資信託の価格が大きく下がる時もありますが、そういうときこそ下記の「つみたての評価公式」を思い出してくださいね。量(口数)を多くつみたてできると思って「ニンマリ」しちゃいましょう。【つみたての評価額=量(口数)×価格】 投資信託には上げ下げがつきもの。 こつこつ・ゆっく... 詳細表示
お客さまの部店番号・口座番号は、口座開設の時に簡易書留でお送りした「口座開設完了のご案内」に書いてあります。 一度ログインした後は、ログイン後の画面「メニュー」>「お客様情報・メール受取設定」>「ご登録情報」>「口座情報」でご覧になれます。 「口座開設完了のご案内」がお手元にない場合は、ご登録住所... 詳細表示
エポスカードを持っていて、日本に住んでいる18才以上の方なら原則OK! (75歳以上の方は当社より確認のご連絡を差し上げることがあります。) ご利用条件は以下となります。 ①エポスカード会員であること ②エポスNetのID/パスワードをお持ちであること ③エポスカードへ登録のお引き落とし銀行口座... 詳細表示
「反社会的勢力でないことの確約書面」には、どんなことが書いてあるのですか?
「反社会的勢力でないことの確約書面」には、以下のことが書いてあります。 ・お客さまが「反社会的勢力(暴力団員等)」ではないこと。 ・もしもお客さまが「反社会的勢力」となった時には、tsumiki証券はお客さまとの取引をやめること。 ・お客さまはtsumiki証券に対して暴力的な要求をしたり、tsumiki証... 詳細表示
NISAとは、長く、安定的な資産づくりを応援する制度で、「NISA口座(非課税口座)」内で購入した株式や投資信託などの金融商品から得られる利益が非課税になる、つまり、税金がかからなくなる制度です。 ▼2024年からの新しい「NISA」について詳しくはこちら ▼2023年までの「... 詳細表示
予測変換で入力したり、コピー&ペーストで入力されたりすると半角のスペースが入ってしまったりして、ID・パスワード不一致になる場合があります。また、ネット環境が関係している場合もありますので、safariやGoogleのブラウザからtsumiki証券を検索して頂き、ホームページのログイン画面からもお試しください。 ... 詳細表示
口座開設画面の「資産の状況」って、なぜ必要なのですか?どのように答えたらよ...
ごめんなさい!法律で決まっているんです! ご本人さまがお持ちの金融資産(不動産は含みません)にあてはまるものをお選びください。なお、お答えいただいた内容は、口座開設のあと、いつでも変更することができます。 詳細表示
61件中 41 - 50 件を表示